寺院コム

沙羅
シンサラ
サラデン
サラケータイ
真宗佛光寺派

『あなたがあなたのままで 輝くための キラキラ ほんの少しの心がけ』 英月 (著)

「自分はダメだ」「うちのダンナはダメだ」「オレの上司はダメだ」「日本はダメだ」・・・。
最近の日本人は、ダメだ、ダメだと否定ばかりしています。しかし本当にダメなのでしょうか。
実はほめていいこともたくさんあるのではないでしょうか。否定の背景には、誰かを否定することによって
自分が優位に立ちたい、言い訳したいという本音が隠されているのかもしれません。
そんな日本人に対して、「肯定しよう」と訴えるのがこの本です。著者は真宗佛光寺派大行寺の僧侶、英月。
英月は、OLをしていた20代のときにお見合いを35回もしています。しかもすべて失敗。
そのストレスから29歳で家出するのです。逃亡先はアメリカ。なんのコネもない遠い国で、
CMのモデルやラジオのパーソナリティとして活躍し、生計を立てていました。しかし、その後もうまく
行きません。アメリカでの生活が順調になり、永住を考えだしたころ、実家の寺を継ぐはずだった弟が
突然の「お坊さん嫌だ宣言」。姉同様、家出してしまう。この事態を受け、仕方なく帰国。そして今は
京都の寺で、自分でも思いも寄らなかった僧侶として活躍しているのです。
英月はそんな「ダメダメだった」自分を振り返りながら親鸞聖人の言葉によって、いかに自分が自分を
肯定できるようになったか、つらいことも受け入れられるようになったかを綴っています。
肯定することで、気持ちが楽になる本です。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

PAGE TOP