すみっコぐらしの毎日がしあわせになる禅語
かわいいすみっコと共に、しあわせになる禅の言葉の数々をわかりやすく紹介しています。
禅語は漢字ばかりで難しいと感じるかもしれませんが、「以心伝心」や「挨拶」も禅語の一つ。
楽しく読めて、生き方のヒントが見つかるキャラクターブックです。
著者について
監修
サンエックス:オリジナルキャラクター開発およびオリジナルデザインによる生活用品、文具、雑貨などの製造、販売、そしてキャラクターデザインのライセンス展開を行っている。
武山廣道:1953年生まれ。73年、正眼専門道場入門。天下の鬼叢林(おにそうりん)といわれた正眼僧堂にて多年修行。96年4月、白林寺住職に就任。2011年3月、全国宗務所長会会長就任。12年、臨済宗妙心寺派宗議会議員・名古屋禅センター長・文化センター講師など宗門の興隆に勤しむ。
監修本に『心があったまる般若心経』『くり返し読みたい禅語』『禅語エッセイ』『お寺の教えで心が整う 禅に学ぶ 台所しごと』(すべてリベラル社)がある。