善称寺 

〒640-8033
和歌山県和歌山市本町5丁目32番地
電話 073-422-0473

平成26年に合同墓「ゆずり葉の碑」がスタートし、これまでご縁のなかった方々と面会する機会がぐっと増えました。そのほとんどは「家に仏壇がない」という方や「仏事のことは何にもわからない」という方です。善称寺では、そのような方にも喜んでご縁をいただいております。むしろ、そのような方こそ大歓迎です。「今さら恥ずかしくて人に聞けない」そんな疑問も、どうぞお気軽にご質問ください。
おもしろいのは、私たち大人はお焼香の仕方やお布施の袋の表書きなどの〝決まりごと〟が気になるのに対して、子供は「阿弥陀さんて男なん?女なん?」「地獄ってどこにあるん?」など仏教の本質にせまる質問をしてくることです。恥ずかしながら子供の真っすぐな問いに即答できない時もあり、そんな時には私も一緒に成長させていただくつもりで勉強しています。善称寺では年に数回、寺報「善称寺だより」を発行しております。寺報といっても小難しいものではなく、住職やスタッフによる雑文や、仏事にまつわる豆知識、同じ宗門の先生のご法話などをまとめたお寺からの〝おたより〟です。折々の仏事のスケジュールを確認するついでに気軽に目を通していただき、少しでもお寺を身近に感じてくだされば・・・という思いで作っています。
このような活動を通して、少しづつ仏事をお伝えしていくことも、亡き方がくださったご縁であると考えております。どうぞどうぞ、敷居を低~くしてお待ちしております。