福性寺—東京都北区/真言宗豊山派

"
福性寺は弘法大師のお伝えになった真言宗の寺です。ご本山は奈良県桜井市にある豊山長谷寺です。
豊嶋八十八ヶ所霊場第五十七番です。
福性寺の開基は不明です。しかし、最も古いお墓は暦応2年(西暦1339年)、後醍醐天皇の亡くなった年のお墓です。すでに庶民のお寺として七百年の歴史があります。

現在の福性寺の門前は、駐車場と白山神社です。右側は白山堀公園から隅田川に沿って荒川遊園地に至る堀船周回路(散歩やランニングに利用できます)、左は公道となっています。自然豊かな素晴らしい環境となっています。また、寺の後ろは工場を挟んで隅田川が流れています。
板碑

福性寺最古の墓石(板碑)

http://fukushoji-horifune.net/